桜の季節にぴったり!
桜カワイイ『都こんぶ御朱印帳』が発売

『都こんぶ』は、昭和6年に創業された中野商店が、今の『都こんぶ』の原型をつくりました。

以降ロングセラーとして『都こんぶ』は全国各地で親しまれています。
古くは遠足のおやつの定番。全国のキオスクでも販売され、男性のポケットや女性のかばん、手のひらにもすっぽり収まる絶妙に小さなサイズが当時から人気です。

画像: 実物の『都こんぶ』と並べるとBIGです!


実物の『都こんぶ』と並べるとBIGです!

桜の花びらの形に“ 都 ”の文字が目印の『都こんぶ』。おやつのロングセラー『都こんぶ』のパッケージデザインが、そのまんま御朱印帳となった商品が発売します。桜の季節にぴったりの御朱印帳を持って出かけてみませんか。

【都こんぶ御朱印帳】は軽く、薄く、値段もお手頃!

表紙面には、真っ赤なパッケージ色をそのまま全面に、センターには大きな桜の花びら、その中心部に “ 都 ” の文字が鮮やかです。

周囲に艶消金箔押しの飾り罫線。そして、四隅には御・朱・印・帳 の文字を配置しました。

画像: 表紙は桜の花びらに都の印。

表紙は桜の花びらに都の印。

裏表紙面にも、真っ赤なパッケージ色を全面に、『都こんぶ』の実物のデザインはそのままに、
約2倍サイズに拡大した巨大な『都こんぶ』を飾りました。

実物のパッケージで採用されている金インキの囲み罫線は、今回、艶消金箔押しで再現。

画像: 裏表紙は実物の2倍サイズの『都こんぶ』

裏表紙は実物の2倍サイズの『都こんぶ』

表面加工には、指紋が付き難い艶消しマットPP貼を採用。

光が乱反射しない、触り心地の良い表面加工で、その上から艶消し金箔押しを施されています。鈍く輝く光沢が高級感あふれる。

画像: マットPPに艶消し金箔押し

マットPPに艶消し金箔押し

画像: 厚さ10mm

厚さ10mm

本文の加工は、蛇腹方式を採用。

片面8面、両面では16面となり16所の御朱印が頂けます。また、広げると約1メートルのパノラマになり、見ごたえ十分です。

画像: ジャバラ加工両面で16ページ

ジャバラ加工両面で16ページ

画像: ジャバラ16P

ジャバラ16P

縦型の紙箱に目立つ真っ赤なパッケージに桜の花びら、金インキの罫線で囲まれた『都こんぶ』の伝統的な書体は、神社仏閣によく似合います。

画像: 梅の花とコラボ

梅の花とコラボ

神社仏閣の御朱印授与窓口での注意

ノートや便箋、端紙へのご朱印授与はお断りされることがあります。

神聖なご朱印はご朱印帳にのみ授与されるものなのです。

都こんぶ御朱印帳は、一見すると、それらしくないデザインなので、まさかご朱印帳と信じていただけない場面もあるかもしれません。
そんな時は、表紙の四隅にある御・朱・印・帳の文字を見せたら大丈夫です。

桜のご朱印巡りは、現物の『都こんぶ』と『都こんぶ御朱印帳』をセットで楽しんでみたらいかが?

製品名:都こんぶ御朱印帳 16Pタイプ
価 格:990円(税込)
発売日:2023年3月9日(木)
サイズ:(表紙)縦180mm×横120mm×厚み10mm (本文)縦178×横117mm
重量:130g
製本:蛇腹加工16面タイプ(片面8面)
表紙:コート紙+カラー印刷+艶消PP貼+艶消し金箔押。
本文:『墨が裏面に染み出ない御朱印帳』全面貼合せタイプ。
販売方法:BASE.
https://sowalabo.shopselect.net/items/71724617

This article is a sponsored article by
''.