西荻窪のフラワーアレンジメントのアトリエ「La hortensia azul(オルテンシア アズール)」の看板猫スカ(オス・7才)をご紹介します。実はこの看板猫は「花屋の猫スカのカレンダー」というタイトルのカレンダーも発売されている程の人気者なんです。〈連載30〉

お花屋の看板ネコは売れっ子モデル?

11.3kmの猫旅

お店はJR西荻窪の南口。雑貨店やカフェなど、女子好みのかわいいお店が並ぶ通称「乙女ロード」に面しています。

ものづくりの専門店が多いのも、この通りの特徴で、オルテンシア アズールもウエディングフラワーを制作しているアトリエです。

画像: 11.3kmの猫旅

人が好きなスカは好奇心も旺盛。作業をしている時や不定期開催しているフラワーアレジメントのレッスン時には、スカが扉の隙間から姿を表したり、ガラス越しにご挨拶なんてこともありそうです。

画像: スカはつぶらな瞳のハチワレ猫です

スカはつぶらな瞳のハチワレ猫です

画像: お花だらけの店内

お花だらけの店内

画像: 壁にはスカの写真がたくさん飾られています

壁にはスカの写真がたくさん飾られています

カラフルなお花を引き立てる白黒柄

店内は色とりどりのお花が飾られていて、スカが動けば必ずお花とのツーショットとなります。

画像: 店内を自由に動いています

店内を自由に動いています

カラフルな花を引き立てるような白黒柄の猫ですが、モデルだけあって様になっています。

画像: フラワーリース越しのショットも絵になります

フラワーリース越しのショットも絵になります

飼い主であるオーナーのフラワーアーティストmicaさんによると、日頃からお花との写真は撮り慣れているので、シャッター音のタイミングも心得ていてその間はピタっと動かないでいられるそう。さすがです。

画像: 大きな窓からは自然光が入ります。

大きな窓からは自然光が入ります。

画像: フラワーアーティストのmicaさんとスカ

フラワーアーティストのmicaさんとスカ

お花と過ごす招き猫

画像: オルテンシア アズールのおしゃれな外観

オルテンシア アズールのおしゃれな外観

画像: 窓際のテーブルはお気に入りの場所

窓際のテーブルはお気に入りの場所

画像: リードを付けた状態で店の外へ出てくることも

リードを付けた状態で店の外へ出てくることも

スカに会えるのは、オーナーmicaさんのアトリエ滞在時、フラワーアレンジメントのレッスン時のみですが、運がよければショーウインドウ越しにスカの姿を見ることができます。

画像: ショーウインドウ越しのスカ

ショーウインドウ越しのスカ

オルテンシア アズールの最新情報はサイトでお確かめください。

オルテンシア アズール
東京都杉並区松庵3-31-16-#105
オフィシャルサイト:https://www.la-hortensia-azul.com/

作者プロフィール

南幅俊輔(みなみはば・しゅんすけ)

画像: 南幅俊輔(みなみはば・しゅんすけ)

盛岡市生まれ。グラフィックデザイナー&写真家。デザイン事務所コイル代表。現在、デザイン以外にも撮影、編集、執筆を手がける。2009年より外で暮らす猫「ソトネコ」をテーマに本格的に撮影活動を開始。日本のソトネコや看板猫のほか、海外の猫の取材・撮影を行っている。著書に「ソトネコJAPAN」「猫と世界遺産の街カレンダー」(洋泉社)、「ワル猫カレンダー」「ワル猫だもの」「サーバルパーク」(すべてマガジン・マガジン)、「どやにゃん」(辰巳出版)など。企画・デザインでは「ねこ検定」「ハシビロコウのすべて」「ゴリラのすべて」(すべて廣済堂出版)など。

★新刊『踊るハシビロコウ』が好評発売中!
動かないことで知られる”あの鳥”の見たことのない姿を集めた写真集

画像: 『踊るハシビロコウ』南幅俊輔著(ライブ・パブリッシング)¥1,430円(税込) www.amazon.co.jp

『踊るハシビロコウ』南幅俊輔著(ライブ・パブリッシング)¥1,430円(税込)

www.amazon.co.jp
画像: 『美しすぎるネコ科図鑑』監修:今泉忠明 編:南幅俊輔(小学館)¥1,540(税込) www.amazon.co.jp

『美しすぎるネコ科図鑑』監修:今泉忠明 編:南幅俊輔(小学館)¥1,540(税込)

www.amazon.co.jp
画像: 『ワル猫だもの』南幅俊輔著(マガジンマガジン)¥815(税込) www.amazon.co.jp

『ワル猫だもの』南幅俊輔著(マガジンマガジン)¥815(税込)

www.amazon.co.jp

▼Sotoneko Japan(facebook)
*Sotoneko Japanではオリジナル猫雑貨も販売中
▼sotoneko_japan(Instagram)

This article is a sponsored article by
''.