トルコは猫が多い国として知られていますが、本当に猫だらけです。観光都市イスタンブールの空港に着いて、さっそく猫だらけの片鱗を感じることになりました。さらにホテルに到着し、世界遺産のある歴史的地区を散策するため、フロントで行き方教えてもらったときも感じました。ついでに猫が集まる場所を聞いてみたら、にっこりと微笑み、「この辺りとこの辺り」と言いながら、何カ所も地図にマーキング。嬉しいけれど、こんなに多いんだと正直、驚きでした。(連載14)

イスタンブールは街じゅう猫だらけ

8949kmの猫旅です。

画像: イスタンブールは街じゅう猫だらけ

イスタンブール空港のロビーには、トルコの国を印象づける大看板に猫が採用されていました。

画像: 空港でとても目立っていた猫の巨大な看板。

空港でとても目立っていた猫の巨大な看板。

画像: 世界遺産「アヤソフィア」の外観。

世界遺産「アヤソフィア」の外観。

イスタンブールの街に繰り出すと、ホテルのフロントでマーキングしてもらった場所に関係なく、そこかしこが本当に猫だらけでした。

画像: お土産屋さん前の「勝手に招き猫」。

お土産屋さん前の「勝手に招き猫」。

スルタンアフメット歴史地区は観光拠点。世界遺産の「アヤ ソフィア」や「ブルーモスク」があり、その周辺にお土産屋や宿泊施設が集まっています。有名な巨大市場「グランドバザール」も徒歩圏内。この周辺では、早朝から夜ふけまで猫たちに会えました。

画像: 世界遺産をバックに茶トラ猫がご挨拶。

世界遺産をバックに茶トラ猫がご挨拶。

画像: 人と猫の姿がちらほら。早朝の歴史地区。

人と猫の姿がちらほら。早朝の歴史地区。

画像: 目が合ったりカメラを向けたりすると近寄ってくるトルコの猫。

目が合ったりカメラを向けたりすると近寄ってくるトルコの猫。

画像: 鮮やかなタイルで埋め尽くされた世界遺産ブルーモスクの内部。

鮮やかなタイルで埋め尽くされた世界遺産ブルーモスクの内部。

画像: 夜もホテル近くの道は猫たちが行き交っていた。

夜もホテル近くの道は猫たちが行き交っていた。

画像: 求められてカリカリ(猫のごはん)をあげていた屋台のパン屋さん。

求められてカリカリ(猫のごはん)をあげていた屋台のパン屋さん。

ショッピングモールでは猫が呼び込み

ブルーモスクの隣は、お土産屋さんが連なるちょっとしたショッピングモールになっているのですが、雨が降った時は、軒下に猫たちが集まりやすいようです。ここでは、猫たちが勝手に看板猫をしていたり、本当のかわいい看板猫がいたりして、お土産を探す以外にも楽しい散策になります。

画像: 雨が降ると通路にテントが張られ、猫たちも避難してくる。

雨が降ると通路にテントが張られ、猫たちも避難してくる。

画像: 店頭の布(売り物)の上でくつろぎ、勝手に看板猫をするキジ猫。

店頭の布(売り物)の上でくつろぎ、勝手に看板猫をするキジ猫。

画像: アクセサリー屋さんに入ったら、かわいい看板猫に遭遇。

アクセサリー屋さんに入ったら、かわいい看板猫に遭遇。

画像: 目立つ場所にいるので、お客さんも触りまくる。

目立つ場所にいるので、お客さんも触りまくる。

下町だって猫だらけ

イスタンブールの滞在は2日ほど。1日目は歴史地区周辺。2日目はトラムに乗って下町にも行ってきましたが、ここでも多くの猫たちが暮らしていました。紹介しきれない数なので、いくつかの写真だけ掲載し、次の機会で詳しく紹介しようと思います。

画像: あいにくの雨。たくさん猫と会えたのは、雨宿りをしていたからかも。

あいにくの雨。たくさん猫と会えたのは、雨宿りをしていたからかも。

画像: 坂のある下町には階段状の道路がたくさん。そこに猫が集まる。

坂のある下町には階段状の道路がたくさん。そこに猫が集まる。

画像: 窓が開いた部屋に外から帰ってきた飼い猫?

窓が開いた部屋に外から帰ってきた飼い猫?

画像: 歩道の脇にあった簡易な猫ハウス。他にも立派な猫ハウスが散見された。

歩道の脇にあった簡易な猫ハウス。他にも立派な猫ハウスが散見された。

作者プロフィール

画像: 作者プロフィール

南幅俊輔(みなみはば・しゅんすけ)

盛岡市生まれ。グラフィックデザイナー&写真家。デザイン事務所コイル代表。現在、デザイン以外にも撮影、編集、執筆を手がける。2009年より外で暮らす猫「ソトネコ」をテーマに本格的に撮影活動を開始。日本のソトネコや看板猫のほか、海外の猫の取材・撮影を行っている。著書に「ソトネコJAPAN」「猫と世界遺産の街カレンダー」(洋泉社)、「ワル猫カレンダー」「ワル猫だもの」「サーバルパーク」(すべてマガジン・マガジン)、「どやにゃん」(辰巳出版)など。企画・デザインでは「ねこ検定」「ハシビロコウのすべて」「ゴリラのすべて」(すべて廣済堂出版)など。

★新刊「美しすぎるネコ科図鑑」が好評発売中!

画像: 『美しすぎるネコ科図鑑』監修:今泉忠明 編:南幅俊輔(小学館)¥1,540(税込) www.amazon.co.jp

『美しすぎるネコ科図鑑』監修:今泉忠明 編:南幅俊輔(小学館)¥1,540(税込)

www.amazon.co.jp
画像: 『ワル猫だもの』南幅俊輔著(マガジンマガジン)¥815(税込) www.amazon.co.jp

『ワル猫だもの』南幅俊輔著(マガジンマガジン)¥815(税込)

www.amazon.co.jp

▼Sotoneko Japan(facebook)
*Sotoneko Japanではオリジナル猫雑貨も販売中
▼sotoneko_japan(Instagram)

This article is a sponsored article by
''.