銀座コージーコーナーは、2021年5月26日(水)より、カフェ・レストラン併設11店舗で「苺のフルーツサンドウィッチ」と「茨城県産メロンのフルーツサンドウィッチ」をイートイン限定で販売。

洋菓子職人がつくる特製フルーツサンド

銀座コージーコーナーのカフェ・レストランに、洋菓子職人のこだわりが随所につまった特製フルーツサンド2品が登場します。

サンドするクリームには、ホイップクリームとチーズクリームの2種を使用。ホイップクリームのまろやかな甘みがフルーツの魅力を引き立て、あとから訪れるチーズクリームのすっきりとした味わいが、心地よい後味を演出します。パンは全粒粉入りを使用し、サンドする直前にリベイク。ふんわり、しっとり食感と共に広がる小麦の香ばしさをお楽しみいただけます。

5月26日から登場する「苺のフルーツサンドウィッチ」はカフェ・レストランにて通年で販売し、旬の茨城県産メロンを使用した「茨城県産メロンのフルーツサンドウィッチ」は季節限定の味わいです。

今後、「苺のフルーツサンドウィッチ」と共に、季節ごとに異なる旬のフルーツをサンドした季節限定のフルーツサンドが登場します。洋菓子職人がつくるフルーツサンドを、カフェ・レストランのゆったりとした雰囲気の中でぜひお楽しみください。

商品概要

苺のフルーツサンドウィッチ

価 格:746円(税込820円)/ドリンク付1,028円(税込1,130円)
販 売:5月26日(水)〜通年

画像: 苺のフルーツサンドウィッチ

苺と、チーズクリーム&ホイップクリームを、全粒粉入りのパンでサンドしました。甘ずっぱい苺と、その魅力を引き立てるまろやかな甘みのクリーム、香ばしいパンが織りなす三位一体の味わいをお楽しみください(イートイン限定)。

茨城県産メロンのフルーツサンドウィッチ

価 格:800円(税込880円)/ドリンク付1,082円(税込1,190円)
販 売:5月26日(水)〜6月中旬

画像: 茨城県産メロンのフルーツサンドウィッチ

季節限定“フルーツ直行便”にフルーツサンドが登場!茨城県産メロンと、チーズクリーム&ホイップクリームを、全粒粉入りのパンでサンドしました。繊細なメロンの風味と、まろやかな甘みのクリームは相性抜群です(イートイン限定)。

販売店舗

銀座1丁目本店、ビーンズ赤羽店、王子店、新小岩店、イトーヨーカドー大井町店、三鷹コラル店、LIVIN田無店、川崎アゼリア店、鶴見東口店、海老名店、草加店(以上11店舗)

※銀座1丁目本店のみ、ドリンク付はプラス200円、単品はプラス100円になります。

まとめ

最近、空前のブームとなっている「フルーツサンド」。専門店もたくさんできていますが、老舗のケーキ屋さんのフルーツサンドも捨てがたいですよね。こだわりのクリームとフルーツのマリアージュを一度は味わってみてください。

This article is a sponsored article by
''.