梅雨入り前に手に入れたい
折りたたみ傘カバーtakenoco mini〈たけのこみに〉&⻑傘カバーtakenoco〈たけのこ〉」は、濡れた傘にサッとかぶせるだけで、自分や周りの人やモノを濡らさない、次世代スマート傘カバーです。2021年1月に、「makuake」を通じて先行販売を実施、1135人のサポーターにより応援購入総額2,359,955円を達成。4月17日より一般販売を開始しました。一般販売後は、各量販店や専門店、合同会社ぐらびてオンラインショッピングサイトthegeta -ジゲータ-で販売しています。
ビヨーンと伸びる傘カバーの特長
①濡れた折りたたみ傘、もしくは長傘に、ビヨーンと伸ばしてかぶせるだけ。混雑した満員電車やエレベーターでも、自分や周りを濡らしません。

②いつでもどこへでも持ち運べるコンパクトサイズ。シリコン紐付きなので、バッグにぶら下げることもできます。

③プラスチック製なのですぐ乾き、お手入れも簡単。梅雨や台風シーズンでも連日使用が可能です。
カラーラインナップ・価格など
▼折りたたみ傘カバーtakenoco mini (たけのこ みに)防水収納ケース付き 上代1,430円(税込)
【カラーラインナップ】
◆傘カバー…6色/ブラック、ネイビー、カーキ、ピンク、ミント、ラベンダー
◆防水収納ケース…ブラックのみ

▼長傘カバーtakenoco(たけのこ)防水収納ケース付き 上代1,430円(税込)
【カラーラインナップ】
◆傘カバー…6色/ブラック、ネイビー、カーキ、ピンク、ミント、ラベンダー
◆防水収納ケース…ブラックのみ

ありそうでなかった逸品
プラスチック製で水もれせず、すぐ乾く傘カバー。これまでありそうでなかった、目からウロコの商品です。手のひらサイズでかさばらず、携帯には最適。梅雨の長雨、夏のゲリラ豪雨、秋の台風と、活躍する場面が多そうです。