プロフィール

ラジカル鈴木(らじかる・すずき)
若い女性や芸能人のイラストを得意とするイラストレーター。広告、雑誌、キャラクターデザインなどに掲載されることが多い。1966年生まれ。講師としても活動しており、東京大学や名古屋造形大学などで、講演や対談を行う。都内300件以上の銭湯を回る銭湯愛好家としても有名で、雑誌や新聞で紹介されたこともある。
暴飲暴食で体重が100kgを超えた
[別記事:酢ニンニクの作り方→]
私はニンニクが好き過ぎて、自ら「ニンニク大使」を名乗り、ニンニク普及活動をしています。この十数年来ほぼ毎日、ニンニクを多いときで丸ごと1房、少なくとも半房くらいは食べています。
きっかけは、30代半ばに暴飲暴食を続けた結果、身長168cmで体重が104kgと激太りして、体調不良に悩まされたことです。とにかく体が重く、常にダルいし、頭痛や目のかすみ、肩こりがひどく、本業であるイラストレーターの仕事にも支障をきたす始末……。
そんなとき、ニンニクにダイエット効果があるらしいと聞き、「ニンニクを食べてやせてやろう!」と決意しました。
もともとニンニクは好きでしたが、以前は肉料理などに薬味として使う程度でした。1片くらいでは効く気がしなかったので、いろいろな調理法でニンニクをなるべく多く食べることにしました。同時に、無理をしない範囲でなるべく脂っこいものを控え、野菜をたくさん食べるなど、食生活全般の改善に取り組みました。
結果から言うと、その後、半年間で体重は81kgに。23kgもの減量に成功したのです。体調も、生まれ変わったかと思うほど、よくなりました。
ニンニクには体の代謝を高める効果があると言われますが、実際に食べれば食べるほど、体がポカポカとしてきて、汗をかきます。そして全身が元気!低血圧で朝が弱かった私が、パッと起きられるようになりました。頭痛や肩こり、目の疲れもほぼ感じなくなりました。
職業柄、腱鞘炎だと思いますが、以前は手首に違和感や痛みを感じることがありました。それも、ニンニクをよく食べるようになってから、ほとんど気にならなくなりました。
健康診断の数値も、軒並み改善しました。ニンニクを食べ始める前は、要経過観察(C)だった総コレステロール値や中性脂肪値が、翌年には正常(A)になりました。ちなみに現在53歳で、体重は88kgと少し増えましたが、健康診断の数値は特に異常なしです。

酢ニンニクでダイエットに成功
ニンニクの効果で妻もゲット
ニンニクのおかげで健康になれたことに加え、人生も変わりました。
ニンニクを食べ始める前は不摂生のためか、あっちの方がまるで元気ナシ……。付き合い始めたばかりの彼女といざ、ことに及ぼうとしたら中折れしてしまい、翌日にフラれたなんてことも。それがニンニクを食べていると、もう「中学生か!」というくらい、朝からビンビンなのです。
また、出不精だった私が活動的になって、あちこち出歩くようになりました。体にゆとりがあると、性格も明るくなって、気配りもできるようになり、自然と人間関係もよくなります。
自分で言うのもなんですが、にわかにモテるようになり、そして気づけば、今の妻と出会い、結婚に至ったのです。しかも、妻は料理が得意で「ニンニクをたくさん食べたい!」という私のリクエストに応じて、さまざまなニンニク料理を編み出してくれました。
おかげで、私のニンニクライフがますます充実するようになったのです(笑)。中でも、常備菜として大活躍しているのが「酢ニンニク」です。わが家では、お酢に砂糖と塩、赤トウガラシをプラスし、甘辛くしています。お酢は米酢でも穀物酢でもいいですし、黒酢もおいしいですよ。
また、ニンニクは皮をむいてからレンジでチンして入れることで、特有の臭いを抑えることができます。
わが家ではこの酢ニンニクを調味料のように、いろいろな料理に活用しています。例えば、酢ニンニクの漬け汁と刻んだニンニクに、オリーブオイルと塩、コショウを加えるだけで、美味しいドレッシングになります。
さらに、ざく切りにしたキャベツ、スライスしたニンジンをレンジでチンして、乱切りにしたキュウリを加えてビニール袋に入れ、このドレッシングを投入。冷蔵庫で一夜漬けたら、簡単野菜マリネの完成!
やみつきになるおいしさなので、皆さんもぜひ試してくださいね。
[別記事:酢ニンニクの作り方→]

この記事は『安心』2020年5月号に掲載されています。
www.makino-g.jp