今、みそ汁の健康効果が再評価されています。今回は、「納豆」「寒天」「ショウガ」を使ってパワーアップしたみそ汁のレシピをご紹介。旨みたっぷりで体が芯から健康になるみそ汁の数々を、ぜひお試しください。【料理・栄養計算】五十嵐ゆかり(料理研究家・管理栄養士)

お酒にも合う! 間違いない組み合わせ
アボカドとキムチの納豆みそ汁

画像: エネルギー:138kcal 塩分:1.6g(各1人分)

エネルギー:138kcal 塩分:1.6g(各1人分)

【材料】(2人分)
納豆…1パック(50g)
アボカド…1/2個
キムチ…30g
だし汁…350ml
みそ…小さじ2と1/2

【作り方】
アボカドはひと口大に切る。
小鍋にだし汁を入れて強火で熱し、煮立ったら①と、キムチを加えて火を止め、みそを溶き入れる。
器に盛り、納豆をのせる。

カルシウムたっぷりの洋風みそ汁
【納豆みそ汁】小松菜とチーズの納豆みそ汁

画像: エネルギー:82kcal 塩分:1.3g(各1人分)

エネルギー:82kcal 塩分:1.3g(各1人分)

【材料】(2人分)
納豆…1パック(50g)
小松菜…100g
粉チーズ…小さじ2
だし汁…350ml
みそ…小さじ2と1/2

【作り方】
小松菜は1cm幅に切る。
小鍋にだし汁を入れて強火で熱し、煮立ったら①を加えてふたをし、火が通るまで中火で煮る。火を止めてから、みそを溶き入れる。
器に盛り、納豆をのせて、粉チーズを振る。

パンチのきいた香りで体が温まる
キャベツとニンニクの納豆みそ汁

画像: エネルギー:82kcal 塩分:1.2g(各1人分)

エネルギー:82kcal 塩分:1.2g(各1人分)

【材料】(2人分)
納豆…1パック(50g)
キャベツの葉…1枚
ニンニク…1片
だし汁…350ml
みそ…小さじ2と1/2

【作り方】
キャベツはひと口大に切り、ニンニクはすりおろす。
小鍋にだし汁とニンニクを入れて強火で熱し、煮立ったらキャベツを加えてふたをし、火が通るまで中火で煮る。火を止めてから、みそを溶き入れる。
器に盛り、納豆をのせる。

ポリポリの歯ごたえで食べごたえ満点
ブロッコリー入り納豆みそ汁

画像: エネルギー:81kcal 塩分:1.3g(各1人分)

エネルギー:81kcal 塩分:1.3g(各1人分)

【材料】(2人分)
納豆…1パック(50g)
ブロッコリー…6房
だし汁…350ml
みそ…小さじ2と1/2

【作り方】
ブロッコリーは、1房を縦半分に切る。
小鍋にだし汁を入れて強火で熱し、煮立ったら①を加えてふたをし、火が通るまで中火で煮る。火を止めてから、みそを溶き入れる。
器に盛り、納豆をのせる。

食物繊維の王者が大集合!
ゴボウとニンジンの寒天みそ汁

画像: エネルギー:30kcal 塩分:1.3g(各1人分)

エネルギー:30kcal 塩分:1.3g(各1人分)

【材料】(2人分)
糸寒天…2g
ゴボウ…5cm
ニンジン…1/3本
だし汁…350ml
みそ…小さじ2と1/2

【作り方】
ゴボウとニンジンは、せん切りにする。
小鍋にだし汁と①を入れて強火で熱し、煮立ったらふたをし、火が通るまで中火で煮る。
糸寒天を加え、火を止めて、みそを溶き入れる。

プリプリした食感が楽しい一品
シメジと焼きノリの寒天みそ汁

画像: エネルギー:21kcal 塩分:1.3g(各1人分)

エネルギー:21kcal 塩分:1.3g(各1人分)

【材料】(2人分)
糸寒天…2g
シメジ…1/2株
焼きノリ(全型)…1/2枚
だし汁…350ml
みそ…小さじ2と1/2

【作り方】
シメジは石づきを切り落としてほぐす。焼きノリはちぎる。
小鍋にだし汁を入れて強火で熱し、煮立ったらシメジを加えてふたをし、火が通るまで中火で煮る。
糸寒天と焼きノリを加え、火を止めて、みそを溶き入れる。

優しい甘みとホクホクの食感がうれしい
サツマイモとタマネギの寒天みそ汁

画像: エネルギー:87kcal 塩分:1.3g(各1人分)

エネルギー:87kcal 塩分:1.3g(各1人分)

【材料】(2人分)
糸寒天…2g
サツマイモ…100g
タマネギ…1/4個
だし汁…350ml
みそ…小さじ2と1/2

【作り方】
サツマイモは厚さ7mmの輪切りにする。タマネギは薄切りする。
小鍋にだし汁と①を入れて強火で熱し、煮立ったら、火が通るまで中火で煮る。
糸寒天を加え、火を止めて、みそを溶き入れる。

クリーミーな味わいにショウガがアクセント
カボチャと牛乳のショウガみそ汁

画像: エネルギー:93kcal 塩分:1.3g(各1人分)

エネルギー:93kcal 塩分:1.3g(各1人分)

【材料】(2人分)
ショウガ…1片(10g)
カボチャ…100g
だし汁…250ml
牛乳100ml
みそ…小さじ2と1/2

【作り方】
カボチャはひと口大に切る。ショウガはすりおろす。
小鍋にだし汁とショウガを入れて強火で熱し、煮立ったらカボチャを加えてふたをし、火が通るまで中火で煮る。
牛乳を加えて、沸騰させないように温めたら、火を止めて、みそを溶き入れる。

ナガイモがトロトロ~!
ナガイモとシラスのショウガみそ汁

画像: エネルギー:51kcal 塩分:1.4g(各1人分)

エネルギー:51kcal 塩分:1.4g(各1人分)

【材料】(2人分)
ショウガ…1片(10g)
ナガイモ…100g
シラス干し…大さじ1
万能ネギ…2本
だし汁…350ml
みそ…小さじ2と1/2

【作り方】
ナガイモは、皮をむいて厚さ7㎜の輪切りにする。ショウガはすりおろす。ネギは小口切りにする。
小鍋にだし汁とナガイモ、ショウガを入れて強火で熱し、煮立ったらふたをし、火が通るまで中火で煮る。
火を止めてシラスを入れ、みそを溶き入れてネギを散らす。

青ノリの香りがフワーッと広がる
大根と油揚げのショウガみそ汁

画像: エネルギー:50kcal 塩分:1.3g(各1人分)

エネルギー:50kcal 塩分:1.3g(各1人分)

【材料】(2人分)
ショウガ…1片(10g)
大根…4cm
油揚げ…1/2枚
だし汁…350ml
青ノリ…小さじ1
みそ…小さじ2と1/2

【作り方】
大根と油揚げは短冊切りにする。ショウガはすりおろす。
小鍋にだし汁と大根、ショウガを入れて強火で熱し、煮立ったら油揚げを加えてふたをし、大根に火が通るまで中火で煮る。
火を止めて、青ノリを加え、みそを溶き入れる。

■スタイリング/間島百合香(フードクリエイティブファクトリー)

画像: この記事は『壮快』2020年3月号に掲載されています。 www.makino-g.jp

この記事は『壮快』2020年3月号に掲載されています。

www.makino-g.jp

This article is a sponsored article by
''.